☆★☆★新人大会で 女子有段 優勝なるも・・新人育成賞は明治大学!!☆★☆★
平成29年9月17日(日)於 エスフォルタアリーナ八王子
10時開会 16時30分閉会
編集者より
大学1、2年生のみ出場できる関東学生新人大会。日体大は例年、新人育成賞を獲得する活躍をしてきましたが、今大会は、明治大学、学習院大学、早稲田大学が大活躍の大会となりました。その中で、女子有段の部で優勝、男子有段の部で、2位、3位入賞、単独2位入賞はさすが王者日体大です
編集者(福家)は、勤務校の文化祭でその活躍を見届けることはできませんでしたので、幾川特派員(笑)によるレポートを受けて報告します。
今大会のテーマは「継往開来」です。
継往開来とは、先輩方から受け継いだものを継続し、さらに発展させながらこれからも未来を切り開いて欲しい、という思いから、このテーマと致しました。(実行委員長挨拶抜粋)
まずは鎮魂行
主座 日体大2年の新間、打棒 1年の石橋が務めました。中央の背後霊(笑)は幾川特派員です
競技の開始です
成績発表・最優秀演武披露・表彰式
大会結果
女子有段の部
1位 真野 礼華(2年)、内山田 鈴菜(1年)
男子有段の部
2位 大重 雄基(2年)、佐藤 伸(1年)
3位 新間 那粋(2年)、石橋 侑己(1年)
単独有段の部
2位 望月 風歌(2年)
出場 上原茉奈 (2年)
※新人大会は団体はありません。
来ていただいたOB・OG
8代 土屋義晴先輩
17代 勝田真也監督
51代 杉森郁美
大会が終わり、集合
編集後記
この夏の世界大会で日本代表として大活躍の日体大少林寺拳法部
その伝統を繋いでいく1、2年生、大健闘でした。他大学が、初心者も含め多くの1、2年生がエントリーする中、日体大は全員が有段者で、限られた種目でのエントリーとなりました。
その中で、女子優勝、男子2、3位入賞、単独2位入賞は大健闘です。
勝田監督の下、日体大少林寺拳法部は、より一層の飛躍をしています。
少林寺拳法創始70周年の記念すべき2017年も、全日本学生大会で総決算となります。
この新人大会での課題を冷静に分析し、もっともっと高みを目指し邁進してもらいたいと思います。
また、その様子もお伝えします!・・お楽しみに!
文責 福家
平成29年9月17日(日)於 エスフォルタアリーナ八王子
10時開会 16時30分閉会
編集者より
大学1、2年生のみ出場できる関東学生新人大会。日体大は例年、新人育成賞を獲得する活躍をしてきましたが、今大会は、明治大学、学習院大学、早稲田大学が大活躍の大会となりました。その中で、女子有段の部で優勝、男子有段の部で、2位、3位入賞、単独2位入賞はさすが王者日体大です
編集者(福家)は、勤務校の文化祭でその活躍を見届けることはできませんでしたので、幾川特派員(笑)によるレポートを受けて報告します。
今大会のテーマは「継往開来」です。
継往開来とは、先輩方から受け継いだものを継続し、さらに発展させながらこれからも未来を切り開いて欲しい、という思いから、このテーマと致しました。(実行委員長挨拶抜粋)
まずは鎮魂行
主座 日体大2年の新間、打棒 1年の石橋が務めました。中央の背後霊(笑)は幾川特派員です
競技の開始です
成績発表・最優秀演武披露・表彰式
大会結果
女子有段の部
1位 真野 礼華(2年)、内山田 鈴菜(1年)
男子有段の部
2位 大重 雄基(2年)、佐藤 伸(1年)
3位 新間 那粋(2年)、石橋 侑己(1年)
単独有段の部
2位 望月 風歌(2年)
出場 上原茉奈 (2年)
※新人大会は団体はありません。
来ていただいたOB・OG
8代 土屋義晴先輩
17代 勝田真也監督
51代 杉森郁美
大会が終わり、集合
編集後記
この夏の世界大会で日本代表として大活躍の日体大少林寺拳法部
その伝統を繋いでいく1、2年生、大健闘でした。他大学が、初心者も含め多くの1、2年生がエントリーする中、日体大は全員が有段者で、限られた種目でのエントリーとなりました。
その中で、女子優勝、男子2、3位入賞、単独2位入賞は大健闘です。
勝田監督の下、日体大少林寺拳法部は、より一層の飛躍をしています。
少林寺拳法創始70周年の記念すべき2017年も、全日本学生大会で総決算となります。
この新人大会での課題を冷静に分析し、もっともっと高みを目指し邁進してもらいたいと思います。
また、その様子もお伝えします!・・お楽しみに!
文責 福家