☆★☆★50回全日本学生大会立合評価法予選会・そして、通し稽古の様子をご紹介します!・・☆★☆★
まずは立合評価法の予選会の様子から・・
平成28年 10月23日(日) 於 多摩武道館
10時15分開会
防具のチェック、鎮魂行のあといよいよ予選会がスタートです。
今回も写真を提供して頂いたのは、会場責任者でもある多摩桜ヶ丘道院 保坂和宏先生です。
いつもいつもありがとうございます
今回立合評価法に出場した日体メンバー
男子重量級
3年 森 厚太
男子中量級
3年 長谷川 尭大、2年 諏訪部 詠次、1年 大重 雄基
女子軽量級
3年 田野風 夕美、
予選会の結果
健闘空しく本選出場は叶いませんでした……
そして日体大の専有道場では毎日、夜遅くまで「一本通し」稽古が行われています
編集者(福家)も通し稽古のアドバイスを行いました
24代荒井英俊もオールジャパンに向けて最終調整に来ています
□■□■番外編□■□■□
例年、編集者(福家)は、立合い評価法のレフリーを務めさせていただくことが多いのですが、今回は予選会当日が本部委員会があり香川県の連盟本部に行っていました
22日(土)の夜の会議が終わった後に、連盟本部職員の48代秋元宏介と51代畔蒜みくと飲みに行きました
二人ともしっかりと本部職員として頑張っております
少林寺拳法を担う次の世代のリーダーとして二人が引っ張っていってくれることを確信いたしました
<編集後記
今回の予選会は本部委員会と重なってレフリーが出来ず実際の、予選会の様子は学生からの報告を受けてのブログ掲載です・・。
毎回の稽古で乱捕り稽古を激しく、熱くやっていますが、普段、グローブ着用のバチバチの練習をしているため、立合評価法では間合いが違い、その実力が100%発揮できていないのでは・・と想像します。
今後は立合評価法のルールに則った、間合い、駆け引き、などの練習が必要になると考えます。
「通し稽古」ではしっかりとレベルを上げてきております。まずは10月29日・30日のオールジャパン!ここでしっかりと世界大会への切符を手に入れて、その勢いのまま、翌週に控えている全日本学生に臨んでもらいたいと思います。練習を積み重ねている学生の真剣な表情を見ていると、わが後輩ながら非常に頼もしく、次回のブログではいい報告ができる確信が持てました!そのためにもくれぐれもケガには注意をして、油断することなく日々精進してもらいたいと思います。
私自身も時間を作り道場に足を運ぼうと思っています。OB・OGの皆さまも是非とも深沢校舎を訪ねて頂き、学生たちの熱い稽古を応援してあげてください
文責 福家
まずは立合評価法の予選会の様子から・・
平成28年 10月23日(日) 於 多摩武道館
10時15分開会
防具のチェック、鎮魂行のあといよいよ予選会がスタートです。
今回も写真を提供して頂いたのは、会場責任者でもある多摩桜ヶ丘道院 保坂和宏先生です。
いつもいつもありがとうございます
今回立合評価法に出場した日体メンバー
男子重量級
3年 森 厚太
男子中量級
3年 長谷川 尭大、2年 諏訪部 詠次、1年 大重 雄基
女子軽量級
3年 田野風 夕美、
予選会の結果
健闘空しく本選出場は叶いませんでした……
そして日体大の専有道場では毎日、夜遅くまで「一本通し」稽古が行われています
編集者(福家)も通し稽古のアドバイスを行いました
24代荒井英俊もオールジャパンに向けて最終調整に来ています
□■□■番外編□■□■□
例年、編集者(福家)は、立合い評価法のレフリーを務めさせていただくことが多いのですが、今回は予選会当日が本部委員会があり香川県の連盟本部に行っていました
22日(土)の夜の会議が終わった後に、連盟本部職員の48代秋元宏介と51代畔蒜みくと飲みに行きました
二人ともしっかりと本部職員として頑張っております
少林寺拳法を担う次の世代のリーダーとして二人が引っ張っていってくれることを確信いたしました
<編集後記
今回の予選会は本部委員会と重なってレフリーが出来ず実際の、予選会の様子は学生からの報告を受けてのブログ掲載です・・。
毎回の稽古で乱捕り稽古を激しく、熱くやっていますが、普段、グローブ着用のバチバチの練習をしているため、立合評価法では間合いが違い、その実力が100%発揮できていないのでは・・と想像します。
今後は立合評価法のルールに則った、間合い、駆け引き、などの練習が必要になると考えます。
「通し稽古」ではしっかりとレベルを上げてきております。まずは10月29日・30日のオールジャパン!ここでしっかりと世界大会への切符を手に入れて、その勢いのまま、翌週に控えている全日本学生に臨んでもらいたいと思います。練習を積み重ねている学生の真剣な表情を見ていると、わが後輩ながら非常に頼もしく、次回のブログではいい報告ができる確信が持てました!そのためにもくれぐれもケガには注意をして、油断することなく日々精進してもらいたいと思います。
私自身も時間を作り道場に足を運ぼうと思っています。OB・OGの皆さまも是非とも深沢校舎を訪ねて頂き、学生たちの熱い稽古を応援してあげてください
文責 福家