日本体育大学少林寺拳法部OB会

日本体育大学少林寺拳法部OB会・現役の活動をお知らせします

2016年09月

☆★☆★新人大会で 男子有段 優勝なるも・・課題が残る大会!☆★☆★
1474883538788
DSC_1353

1474883588430

平成28年9月25日(日) 於 中央大学多摩キャンパス 体育館 アリーナ
10時開会 16時30分閉会

1474883605303

1474794791201


編集者より
1・2年生のみが参加できる新人大会。他大学は白帯から黒帯までいて全カテゴリーにエントリーする中、日体大は茶帯が1名であとはすべて有段者。ほぼ有段の部のみのエントリーで特に男子有段の部の1.3、5位フィニッシュは見事でした。(昨年は1、2、3位フィニッシュでした・・)
しかし、課題が残る大会でもありました。総合優勝にあたる「新人育成賞」は学習院大学のもとへ(昨年は日体大が受賞!)・・、優勝は男子有段のみでした。学習院大学、明治大学、東京大学などは、初心者が多い部員の中で、大健闘でありました。これから全日本学生、オールジャパンに向けてもっと高みを目指し、日体大拳法部は益々研鑽を積み上げてくれることを確信しています。

まずは新人大会へ向けて・・
直前の練習へうちの清瀬高校少林寺拳法部も連れていき、大学生の一本通しを見取り稽古させました
DSC_1335
DSC_1340
DSC_1341
1474338352645
1474336955367
1474339398344


いよいよ大会当日
今回の新人大会は審判員として 22代福家、35代土屋、40代増井が参加しました。。

ちなみに40代 増井友哉は現在、神奈川県で30名を超える在籍の綾瀬深谷道院の道院長として拳士育成に尽力をしております。
仕事と道院の両立は非常に厳しい中で、少林寺拳法の普及に貢献をしています
1474769212082
1474794775961


まずは審判会議

1474766960555

午前中、予選・・日体大は順当に勝ち進み全員午後の本選へ
1474794810018
1474794866360
DSC_1342
DSC_1349
DSC_1350
DSC_1352
DSC_1344

1474794866360
1474883517756
1474883546135
1474883557408
1474883570418
1474883575381
1474883580235
1474883583765
1474883595741

今回の大会運営の中心を担った、次期学連委員長候補の3年宇野
DSC_1347
DSC_1348

そして大会運営スタッフとして日体大3年生が大活躍!
1474786658434
1474787734095


○●○●大会成績○●○●○
女子有段
3位 浮田かんな  望月風歌

男女有段
3位幾川柚香 新間那粹
5位加来穂夏 小森勇輝
本戦出場 上原茉菜 川本響太郎

男子有段
1位大谷紘嗣 澤田武
3位上野祐樹 東凌太郎
5位石井勝教 田川治緒 
本戦出場 杉山悠太 大重雄基

単独茶帯
2位真野礼華

単独有段
6位諏訪部詠次 
※新人大会は団体はありません。


最優秀演武披露 および 表彰式
1474788237531
1474788494228

編集者(福家)は全国高体連の代表として来賓席からも大会を観させていただきました。
1474883601453
1474883529917
1474883525346
1474883521804
1474883538788


OBも応援に
1474794783582
1474774285263


大会終了後に土屋先輩をはじめ、OBそして監督から講評を
1474794831136

DSC_1355

DSC_1357
DSC_1356
DSC_1359


集合写真
DSC_1353


○●○●○番外編●○●○
高校生を連れて練習に行った際に・・
1474331345250
1474331350653

突然、道場の電気が消えて・・部員全員で「Happy Birthday to You」の合唱が
編集者(福家)の誕生日が数日前だったこともあり・・サプライズ
1474351757170
誕生日のケーキと世界で一枚だけのTシャツをプレゼントしてくれました
1474351775866
1474351736851
1474351779927
DSC_1337

52歳にもなって、学生にお祝いしてもらえるとは・・幸せ者です
DSC_1338
・・足し算があってませんが・・その謎は本人に聞いてください(笑)

編集後記
勝田監督の下、日体大少林寺拳法部は、より一層の飛躍をしています。
編集者は今回、審判として1、2年生の奮闘を目の前で観ました。他大学が大健闘する中、やはり日体大の活躍は学生少林寺拳法を牽引していることを確認できる一日でした。ただ、昨年、エントリーした種目、全制覇をする勢いの日体大としては、今年の大会は多くの課題の残る大会でもありました。
これから、10月29日、30日のオールジャパンINおおいた、11月6日の日本武道館での全日本学生大会と続きます。いよいよ2016年の総決算となります。この新人大会での課題を冷静に分析し、もっともっと高みを目指し邁進してもらいたいと思います。
また、その様子もお伝えします!・・お楽しみに!

文責 福家

☆★☆★大屋先生がご逝去されて三回忌・若手少林寺拳法指導者講習会(第4回)OB・OG大集合☆★☆★
2016091711280000

編集者より
昨年、平成26年9月16日に大屋昭夫先生がご逝去されて3年・・。
日体大少林寺拳法部は大屋先生亡き後、勝田監督の下、現在は関東学生新人大会に向けて邁進しております。
現役学生の1、2年生は故大屋監督の直接の指導は受けておりません・・。このように月日は流れ、時代は変わっていくのでしょう・・。しかし、日体大少林寺拳法部にはしっかりと大屋昭夫先生の『教え』が引き継がれ伝承されています。わたくしのように中学生の頃から大屋先生の指導を受けてきた人間にとっては、先生がいない喪失感は癒えることはありませんが、学生も、門下生であるOB・OGも先生にしかられないようにそれぞれの立場で頑張っております。

9月17日(土)に故 大屋昭夫先生の三回忌法要が八王子市 西光寺に於いておこなわれ、その後大屋先生の門下生が近くの「浜寿司」に集いました。
2016091712590000

編集者(福家)は、勤務校文化祭のため法要に参加できなかったため、19日(月)遅ればせながら墓参をさせていただきました。雨の中、バイクで行ってきました
DSC_0309
DSC_0308


○●○●○第4回少林寺拳法指導者研修会で若手指導者としてOB・OG集結!●○●○
前段でも話ましたが、日体大を巣立ったOB・OGが少林寺拳法指導の現場で一生懸命、頑張っています
1474271483343

今年で4回目を迎える少林寺拳法指導者講習会に我が日体大少林寺拳法部OB・OGが多く参加し、同窓会を開くことが出来ました。この記事は41代眞鍋からの寄稿です

「9月17日〜19日の2泊3日で千葉県勝浦市にある日本武道館研修センターにて第4回少林寺拳法指導者研修会が行われ、各都道府県連盟、高校連盟、中学校連盟からの推薦を受けた91名が北は北海道、南は九州の熊本から参加がありました。我が日本体育大学OBも数多く参加し、この研修会でもちょっとした同窓会となりました。

※2日目の夜の懇親会で、被災された熊本と大分の先生から、挨拶(お礼)がありました。
宗由貴総裁から社会と組織の現状と、将来の展望についての講演があり、先日の訪中団についても熱く語られていました。
また、今年度より就任された川島会長からは指導者の在り方と技術指導についての講演と実技指導があり、本当に解りやすく、勉強になりました。
2日目の夜に懇親会が行われ、そこで川島会長に「日体大OB会タオル」を贈呈いたしました。川島会長も喜んでおられました。
1474271489462

1474271495857

受講者
35代 土屋裕嗣(桜林高校)
41代 眞鍋健治(桜丘中学・高校)
48代 秋元宏介(本部)
49代 松尾裕太(坂出第一高校)
50代 武下真樹(八女市立南中学校)
51代 畔蒜みく(本部)

※畔蒜は職員ではなく、本部道院拳友会の一受講生として参加していました。

編集後記
無我夢中の3年間、先生の喪失感を埋めるように、そして大屋監督が亡くなって、「日体大はレベルが落ちた・・」などと絶対に言われないように、勝田監督の元、学生もOB・OGも頑張ってきました。
しかし、ふと気がつくと、大屋先生がいない現実に愕然とする日々もありました。
さまざまな場面で、改めて大屋先生の偉大さを確認することができます。
私たちができることは・・大屋先生に教えていただいたその思い、技術を忘れることなく、次の世代に繋いでいくことが使命であると思います。
記事にもあるように、拳法部を卒業したOB・OGが教育現場で、連盟本部で、指導現場の最前線でしっかりと「日体大少林寺拳法部」の看板を背負って頑張っております!
これからも我がOB会は、大屋先生がよく言われていた「お蔭様」の感謝の精神を忘れることなく、日々是好日とし、それぞれの立場で邁進していきます。

文責 福家

☆★☆★夏季強化合宿レポート+高校連盟訪中団レポート☆★☆★

日体大少林寺拳法部 夏季強化合宿が恒例の北志賀竜王高原で行われました。今年は、9月2日(金)より9月7日(水)まで竜王総合体育館に於いて、熱く、熱く、行われました。学生たちにとっては試練となる厳しい日々ですが、これを乗り切り一段と強い日体大少林寺拳法部になっていきます
DSC_0196

DSC_1474

OBはもちろん、普段お世話になっている道院の先生方も参加して頂き、学生たちに熱い指導をして頂きました。またOB・先生方より過分なる差し入れを頂きました。この場をかりてOB会として御礼を申し上げます。ありがとうございました。
IMAG2747
1409455465603

DSC_0260
DSC_0261
1472986137564

合宿地は北志賀高原のスキー場です。湿度がなく酷暑の中、比較的涼しく練習が出来ます。お世話になっているのは恒例のホテルタガワです。

DSC_0268

大屋先生の遺影が見守る中、いよいよ練習がスタートです!
日体大の練習の特徴でもある「基本」・・何よりも基本が大切です
DSC_0271

DSC_0278

1440475400211

1472880813845

移動稽古・・基本中の基本、足捌きから
DSC_0186

基本指導をさせていただきました。
1472986093982


続いてミット打ち・胴突・胴蹴り
DSC_0190

DSC_0189


部長の斎藤雅英先生もわざわざ駆け付けていただきました!
DSC_0200

DSC_0275


OB・OGも一緒に汗を流します
DSC_0193

1472880790482


続いて防具をつけて乱捕り稽古
1472880861716
1472880840298

編集者(福家)が主座をとらせてもらいました。
1472986071647
1472986056736

男子と女子に分かれて激しく乱捕り稽古をしました

OB・OG 先生方について資格別練習
1472985953915

1472985936736

1472985945748
1472986002133
1472986018415

1472986028191
1472986163440
1472986178770
DSC_0283
DSC_0282


宿に戻るといつも大屋先生が泊まっていた701号室に、みんなが自然に集まります
1472878222444
1472981857766
DSC_0220

先生方にOB会 記念タオルを贈らせていただきました!
DSC_0209

DSC_0216


夜にはOB・OG現役懇親会!(現役は3、4年生だけが参加します。) 於 7F ファイブナイン
斎藤雅英部長挨拶からスタートです!(ちなみに斎藤先生は編集者(福家)の2級下です・・)
DSC_0222

勝田監督の挨拶
DSC_0232

先生方の代表として石間先生にご挨拶をいただきました
DSC_0225

OB会を代表してOB会長である福家が挨拶をして、勝田主将に陣中見舞いを渡しました
DSC_0227
DSC_0228

土屋先輩の乾杯の音頭で宴のスタートです!
DSC_0230
DSC_0250
DSC_0251
DSC_0239


保坂先生、宮内先生、根本先生から過分な差し入れをいただきました。
DSC_0236

DSC_0252

いつも先生方自ら「焼方」をやっていただき、松茸の網焼きをカボスをかけてたらふくいただきました。
DSC_0234
DSC_0237

勝田監督より先生方、OBへ日体大拳法部Tシャツの贈呈
DSC_0256


OB会の発送作業を合宿の合間を縫って学生に手伝ってもらいました。(学生諸君!君たちもすぐにOB会に入るのだから、その準備運動だと思って・・・
DSC_0259
DSC_0258


明けて・・
ほとんど睡眠時間の取れていない、1年生が、練習前にしっかりと準備をします。疲れが蓄積していますが、ここからが限界への挑戦
1440475365385

鎮魂行
DSC_0274


今回の合宿も多くの先生方、OB・OGが参加してくれました。
1472880782292
DSC_0188
DSC_0191
DSC_0193
DSC_0194
DSC_0265
DSC_0267

1472879190444
1472879176521
1472879204818

この合宿中に誕生日を迎えた根本先生へサプライズ!ケーキの贈呈
DSC_0286


練習を温かく見守る大屋先生
DSC_0207

1440283310470


今回の合宿に参加して頂いた先生方
石間信一先生
保坂知宏先生
宮内 靖先生
根本敏樹先生
ありがとうございました。

今回の合宿に参加したOB・OG(敬称略)
8代  土屋義晴
17代 勝田真也(監督)
22代 福家健司
22代 願成寺 学
24代 荒井英俊
35代 土屋裕嗣
41代 眞鍋健治
49代 稲川真里
51代 杉森郁美
51代 羽生智彦

そして日体大少林寺拳法部志望の桜林高校・志学館高校・桜丘高校の高校生も参加しました。

保坂先生 の愛犬2頭も参加しました
DSC_0288
1472986202521


○●○●○高校連盟 国際交流事業 訪中団報告 ●○●○

この夏、全国高校連盟に所属する高校生拳士58名による訪中が行われ、その引率で日体大少林寺拳法部OB・OGの22代福家健司、35代 土屋裕嗣、46代田邉理菜子が参加しました。
1472448888560

ダイジェスト版を紹介します!
8月22日(月)〜29日(月) 北京、登封、鄭州、上海

22日(月) 東京 中国大使館
20160831175707
20160830171511
20160831175414
壮行会に見送りに来てくれた高校連盟事務局長の32代岡澤とともに記念写真
1471860666594


23日(火)北京
20160907215841
20160902095158

24日(水)北京 「万里の長城」「故宮博物院」 中日友好協会の歓迎会
20160907220837
20160907221105
20160907222252
20160907133458
20160907133438
20160907133445
20160907134135

25日(木) 鄭州 嵩山少林寺
20160831174711
20160831174326
20160830181913

DSC_0001

20160907223442
20160907223625
1472448869992

26日(金)ホームステイ先の高校生との交流会
20160902095516
20160831173441

27日(土)お世話になったホストファミリーとの交流会
20160830172703

など
最終日に 8日間 一緒に引率として参加した宗由貴総裁にOB会記念タオルを贈りました。
1472448907257


この訪中団では200枚以上の写真を撮りましたがこれはそのほんの一部です。もう少し詳しく知りたい方は、

福家Blog〜高校生・大学生拳士のために〜
http://tokyohighschoolshorinjikempo.hatenablog.com/訪中団の紹介記事をご覧下さい・・スイマセン私のブログです

あとこの訪中団は中国メディアに多く取り上げられました。
これも是非ご覧下さい

人民網
http://j.people.com.cn/n3/2016/0829/c94473-9106927.html
中国大使館
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/tpxw/t1392550.htm
中国日本友好協会
http://www.zryx.org.cn/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=23&id=1743
人民網
http://www.recordchina.co.jp/a148977.html
新華網
http://jp.xinhuanet.com/2016-08/26/c_135634645.htm

上記のURLをクリックして開いてみてください。


編集後記
OB・OGの皆様も乗り越えてきた、「夏合宿」。これを乗り越えて肉体的にも精神的にも成長し、社会人となってからも「あの思いに比べれば・・」と踏ん張ってこられたと思います。私自身、もう二度と大学1年生には戻りたくはありませんが(笑)、あの経験があったから今の自分があると確信しております。
自分自身で限界を作っている学生も見られましたが、それを乗り越えてきた先輩方の背中を見て、自分なりの「限界」へ挑戦してもらいたいと思います。
時代は変わっても、日体大の伝統はしっかりと受け継がれています。今回の強化合宿が終わったときは学生達は身体的にも精神的にも一回りも二回りも大きく成長していることでしょう
特に一年生は睡眠時間もなかなか取れない中で、精神的にも肉体的にも追い込んだこの合宿の経験は、きっと彼ら自身の大きな宝物に成ると確信しています

追伸

OB会会員の皆様へ

9月初旬にOB会から会計報告、およびOB会費についてのお知らせとお願いの通知が届いたかと思います。宜しくお願い致します。会費を納入して頂いた会員の方には「日体大少林寺拳法部OB会タオル」を贈らせていただきます。楽しみに待っていてください

文責 福家

↑このページのトップヘ