日本体育大学少林寺拳法部OB会

日本体育大学少林寺拳法部OB会・現役の活動をお知らせします

2016年05月

☆★☆★熊本大震災、40代 増井友哉 支援活動を・・☆★☆★

平成28年4月14日 21時26分・・熊本県と大分県で発生した大地震。震度階級で最も大きい震度7を記録しました。熊本大震災1か月以上経ったいまもなお余震が続いています。

死傷者等(2016年5月24日現在) 死者:49人
関連死疑い:20人
行方不明者:1人
負傷者:1,684人
避難者数:183,882人(熊本県の最大時、4月17日9時)

合掌
熊本大震災で亡くなられた方々、ご遺族の皆様、心よりお悔やみを申し上げます。そして、今もなお余震の続く中、先行きの生活のめどが立たず不便な生活を送られている方々へ謹んでお見舞い申し上げます。
そして一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
結手

そんな中でみずからレンタカーを借りて、支援物資を届けに行ったOBがいます。
40代で主将を務めた増井友哉です。彼は神奈川県で現在道院長を務めており、まさに日常生活の中で少林寺拳法の教えを実践しています。
その様子を38代福岡善基がレポートしてくれました。
1464239946847


一番被害の大きかった地域への支援物資を届けた後、38代飯塚(旧姓)真由美のところに行き、支援物資を届けました。
1464239942103

その後ボランティア活動にも参加しております。

増井、ガンバレ 

「今、私たちにできることは」
日々、生かされ、このように生活でき、仕事や勉強や、好きなことが出来ることに感謝し、毎日丁寧に、そして一生懸命生きていくことが大切ではないでしょうか?そして今こそ「半ばは己の幸せを、半ばは他人の幸せを」の教えを、日々それぞれの場面で、それぞれのやり方で実践していくことが大切だと考えます。

そして日体大少林寺拳法部が出来ることは・・
SH3D04740001

今、与えられた環境・状況の中で「生かされている」ことを自覚し、それぞれが懸命に生きること!そして一所懸命に練習を積んで自分の限界に挑戦すること!それが日体大拳法部としてできること。
OB会としても現役を物心両面でサポートして見守っていくことが大切だと思います。

被災されたOB会会員のみなさまで、OB会がお手伝いできることがありましたらご連絡ください。
SH3D02870001


福岡、連絡ありがとう

文責 福家

☆★☆★我らが大屋先生の法要が、本山にて行われました☆★☆★
1463297407540

編集者より
第一次道院長・部長監督研修が連盟本部で行われ、その中で、大屋先生の遺品が大雁塔に奉納されました。その様子を35代土屋裕嗣(OB会副会長)が寄稿してくれました。

『5月14日、15日の2日間の日程で少林寺拳法連盟本部にて、第一次道院長・部長監督研修が行われ、私も桜林高校の部長として、初めて参加してきました
昨日、大雁塔で大屋先生の遺品が奉納され、奥様をはじめ、日体大でいつもお世話になっている子道院の先生方と法要に参列させていただきました
奥様も法要の中で、大屋先生が亡くなられて、改めて存在の大きさに気づきましたとお話しされていました
日体大少林寺拳法部にとっても、かけがえのない存在でありました
私もOBの一員として、大屋先生の御意志をしっかりと継承していくことが何よりも恩返しになると思い、少林寺拳法道に精進して参りたいと思います
1463297409606
1463297409109
1463297407841
1463297407906


総裁講話、川島新会長の講話、開祖忌法要、荒井先輩の技術指導もあり、充実した2日間でした
1463297408062

また本部職員として、秋元と畔蒜も頑張っていました
1463297407653

昨日は「よこた」にて、奥様や子道院の先生方と大屋先生の思い出話に花が咲き、楽しいひと時を過ごすことができました』
1463297407740


編集後記
大屋昭夫先生がご逝去されて1年と8か月が経ちました・・。
我々日体大少林寺拳法部そしてそのOB・OG達はは立ち止まることなく、日々邁進をしています。
しかし・・草創期よりご指導して頂いた大屋昭夫先生を失った喪失感は埋まることなく、日を追うごとに増していくような気さえします・・。
先日も大屋一門会の田無道院 宮内先生と話をする中で、「大屋先生の遺影が優しく笑って見えるときと、怒って見えるときがあるんだよね・・」という言葉があり、・・弟子はみんな先生に褒めらるように日々頑張っているのだなぁ!と再確認することができました。
私も、自分自身の使命をわきまえて日々精進しなければ!と再確認いたしました。

裕嗣!寄稿ありがとう!

文責 福家

☆★☆★55 代 7名入部・・「自己紹介させていただきます!」☆★☆★
1462614953060

DSC_0805

平成28年5月7日(土) ホテルニューオータニ ガーデンコート「ガンシップ」
18:00〜

DSC_0817

DSC_0818
ニューオータニは赤坂見附、まさに東京のど真ん中です!写真はニューオータニの前のビルです・・なまえはわかりません・・

まずはこの4月より部長に就任して頂きました斎藤雅英先生よりご挨拶を頂きました。「これから私自身も少林寺拳法部の部長としていろいろと勉強していきたい!」とのお言葉をいただきました!これから少林寺拳法部を何卒よろしくお願いいたします!
1462611798465


続いて勝田監督から新入生へ、上級生へこれからの心構えを話していただきました
1462611862838


いつもお世話になっている少林寺拳法部後援会長 森田様に来賓代表挨拶をしていただきました。今後とも日体大宜しくお願い致します。
1462612175702

OB会代表として私、福家が挨拶をさせて頂きました。「この4年間は辛いかもしれないが、この経験は、必ず君たちの人生の財産となる!」
1462612437805

非常勤講師として授業も担当して頂いている八王子西道院 道院長 石間先生より乾杯のご発声
1462612572081


今回もゴールデンウイークにも関わらず多くの先生が参加して頂きました。「これからも日体大少林寺拳法部をよろしくお願いします」
1462613557617
1462613662524
1462613808384
1462614198070
1462613742891

そして第二代OB会長でもある土屋先輩より新入生へ歓迎の言葉と、上級生へ激励の言葉をいただきました!
1462613894301


また親交の深い東京農大の幹部の方々も参加していただきました
これからも日体大を宜しくお願いします
DSC_0806
DSC_0808


神妙な面持ちの55代新入生7名
DSC_0805


歓談中 2年生がしっかりと仕事をこなしていました
DSC_0799
DSC_0798

1462614470605



新入生報告会の始まりです
1462614953060

1462614696751


新入生代表 川越東高校出身 澤田 武 の挨拶
1431164622235


28年度スタートのブログに55代新入生一人一人の記事を掲載してあります!ご覧ください!

1462614516417

1462617758219

DSC_0797


新部長 斎藤先生に「少林寺拳法部、よろしくお願いします!」
DSC_0801


先日行われた 関東学生少林寺拳法大会の報告会もおこなわれました
DSC_0800

1462615140244
1462615184961
1462615531307

1462615280624


学生大会の様子は前回の記事に掲載してあります!ご覧下さい


4年生集合!
DSC_0812

3年生集合!
DSC_0816

2年生集合!
DSC_0815

1年生集合!
DSC_0813


会の締めはエッサッサ
1462619675311
1462619701822
1462619727370
1462619796416


いつも大会や合宿、行事で日体大を応援していだいている田無道院 道院長 宮内先生による三々七拍子で閉会となりました
DSC_0809
DSC_0811


「もったいない!・・」 4年 田才 「いただきま〜す」
DSC_0814



編集後記
今年度も高校時代少林寺拳法部や道院で活躍をし、成績を残した精鋭7名が入部してきました。昨年度入部んの13名からは約半分ですが、さっそく、関東学生大会に出場し入賞する者もおり、これから先が楽しみな55代7名です。
勝利至上主義に陥っては本末転倒でありますが、技術レベル、そして高い志を持った上級生の中で揉まれ、修練を重ね、もっともっと上を目指し、この4年間、全力で青春を少林寺拳法に掛けてもらいたいと思います。そしてその厳しい修練のなかで人間を磨き、7名欠けることなく、この日体大少林寺拳法部を卒業してもらいたいものです。
先日の関東学生大会で多くの課題が見つかりました。今年は来年の世界大会に繋がる予選大会が行われます。しっかりと着実に「王者日体大」の名に恥じない稽古を積み上げて日本代表の切符を手にしてもらいたいと思います。

文責 福家

☆★☆★第53回関東学生大会 〜轟〜 ☆★☆★
早稲田大学大活躍・・より高みを目指し・・

平成28年5月4日(水) 於  日本武道館 
DSC_0763

DSC_0741
DSC_0743



関東学生少林寺拳法連盟 委員長 山本 望  挨拶(抜粋)
「・・さて、来年少林寺拳法は創始70周年を迎えます。その前年である今年は私たち関東学生少林寺拳法連盟が第55代と節目の年となります。全日本学生少林寺拳法連盟の中でも最も人数の多い、関東地区がその名を轟かせ、創始70周年に向け少林寺拳法を勢いづけたい、という思いをこめ、本大会のテーマを「轟」としました。本大会から各大学のエントリー枠も増設し、例年より活気のある大会になるとおもいますので、参加拳士の皆様の気合を日本武道館に轟かせ、全員で大会を盛り上げていきましょう。」
1462334144926

多くの部門で優勝することが成績を残すことができました
しかし、総合優勝(松平杯)は早稲田大学へ
いつも男女の最高段位の部門は日体大が独占していましたが、この大会では優勝は逃してしまいました・・・・今後の課題も多く見つかった大会でもありました

前日の土曜日・・最後の一本通し練習を行いました!
1462241836263
1462242334636

立合い評価法に出場する4選手も模擬試合を行いました!
1462244034931
1462244136542


いよいよ当日
審判会議は朝8時に集合です
1462317585738


この4月から少林寺拳法連盟会長に就任した川島一浩会長にとって会長として初めての公式大会になります!
DSC_0745


まずは参加者全員で鎮魂行・・
1462320405582

本部職員による迫力のある演武披露
1462334671491

いよいよ競技開始です
1462403769392

1462404013402
1462404015763
1462404015107
1462404022641
1462404023800

1462404024968
14624040243071462404024307
1462404025917
1462404025438
1462404026895
1462404026424
1462404027509
1462404028847
1462404029880
1462404029262
1462404030398
1462404031631
1462404031202
1462404032478
1462404043348
1462404084808
1462404084159
1462403772111

いつものことですが、アリーナでの学生の生き生きとした表情を撮って頂いているのは多摩桜ヶ丘道院長保坂先生です!ありがとうございました。

演武本選の後は、立合評価法本選!
まずはレフリーによる防具コントロール・・一人一人の防具をチェックを行います。
1462331191005

先日行われた予選会で激戦を勝ち抜き本選のコートに立ちました。
1462404042793
1462404038149
1462404038545
1462404038977

編集者(福家)は男子中量級のレフリーを務めさせていただきました。
1462404037424

1462404034582

1462404035094

男子団体で6位入賞です!

大会結果
【団体】 第3位
今成・藤堂・森・金場・石井・安藤・杉山・川本
【女子団体】 第1位
宇野・竹内・久保・田野風・浮田・加来・幾川・上原
【単独段外】 第2位 真野
【単独有段】 本戦出場 諏訪部
【3人掛け】
第1位 石井、田川、川島
第4位 澤田、白石、田才
第5位 上野、長谷川、東
【男女有段】
第1位 加来、柳田
第2位 大谷、久保
【女子2段以上】
第3位 幾川、宇野
【男子2段以上】
第4位 小西、鈴木
第5位 勝田、田村
【男子初段】
第1位 石川、新間
【立合評価法】男子団体 6位 田村、小西、藤堂

4部門での優勝は立派な成績ですが・・悔し涙の多い大会となりました!

最優秀演武披露
1462403773379
1462403774483
1462403775110
1462403776452

1462403776115


表彰式
DSC_0752
DSC_0755



現役の保護者の方々も応援に駆け付けて頂きました
DSC_0789
DSC_0788



今回も多くのOB・OG、先生が現役の応援に駆け付けてくれました!
1462347633381
1462347616386
1462347764712
DSC_0771
DSC_0744
1462403776695

OBの46代以倉は「ソノリテ」という会社に勤めています!東京都高体連少林寺拳法専門部のHPも彼が担当で制作してもらいました!
DSC_0749

格好いいデザインで作製してもらいました!興味のある方は・・下記アドレスを
http://tokyo-shorinjikempo.org/index.html

大会が無事盛会に終わり、アリーナでは恒例の東京農大「大根踊り」や各大学で集合写真!
DSC_0764
DSC_0767
DSC_0768
DSC_0770
DSC_0762


勝田監督、夏川先輩、土屋先輩より学生たちへ講評
DSC_0787
DSC_0785
DSC_0783
DSC_0782
DSC_0781

DSC_0780

この大会に前部長の楠本恭久先生もわざわざ駆け付けていただきました!
DSC_0776
DSC_0775

そして新部長の斎藤雅英先生(教育心理学研究室)からもご挨拶をいただきました!
DSC_0778


一昨年の同じ日・・51回関東学生大会では、故 大屋昭夫先生が講評をしていただきました・・多分、高いところで「よく頑張ったな!・」と学生に語られているのでは・・と感じました。
IMG_0020

番外編
1462403769740


編集後記
大会直前の一本通しで、身体中アザだらけで限界まで追い込んで演武をしている学生たちの姿が見られました。今回の大会でも、4部門での優勝!立派だったと思います。さすが王者日体大!だったと思います。
しかし、今回はライバル校である早稲田大学が圧勝の大会でありました。いままで有段者の部は日体大が独占してきましたが、早稲田の活躍は天晴でした。
自分の実力を出し切れなっかった者、実力を出したものの成績が伴わなかった学生もいました。・・今回の大会は「悔し涙」の大会となったようです。彼らの練習を見てきて、まだまだ上のレベルを目指せるだけの実力があると確信しています。これからオール東京、全国大会、全日本学生大会と続いてきます。さらに「高み」を目指し、また来週から稽古を積み上げていきます。
ここからまたより強くなった日体大を見せてもらいたいものです。私自身も微力ながら、今までの経験を活かし指導、応援をしていきたいと思います。
OB会会員の皆様、新校舎の専有道場の中で会員の皆様と同じように、青春の全てを少林寺拳法に懸けている後輩たちがいます。是非その姿を見に来てあげて下さい。宜しくお願い致します。

文責 福家

↑このページのトップヘ