☆★☆★第2回 OB・現役稽古会盛大に行われる☆★☆★
23年10月29日(土)10:30〜
日体大(深沢校舎)少林寺拳法場(専有道場)
第2回 OB・現役稽古会
発起人の福家の急な呼びかけにもかかわらず、そして当初の予定から延期になったにもかかわらず、OB・現役合同稽古会を大屋監督を囲み盛大に行うことが出来ました。そして、この稽古会にいつもお世話になっている保坂先生、宮内先生も参加して頂きました。ありがとうございました。
今回の合同稽古は来る11月6日(日)に日本武道館で行われる全日本学生大会に向けての演武発表会も兼ねて行われました。

部室にて今日の合同稽古の打ち合わせ

専有道場に向かう途中、新しく生まれ変わったグラウンドにしばし見とれるOB

まずは発起人である福家が基本を担当させて頂きました



基本の後半、各OB、先生方に学生が分かれ、ワンポイント講習会を行いました



続いて学生による演武一本通し






なかなかいい仕上がりです
これなら関東学生に続き全日本学生でもいい結果が聞けそうです
最後は大屋先生による技術講習 「技練」


>





最後は全力の気合いで終末運動

稽古終了後にOBから一言


23代 野口慶三 昔の卍の道着で参加してくれました。ありがとう
みんな集まり、ハイチーズ


OBだけで・・集合
稽古終了後、新しくなった校舎見学






いつもの20代中村太豊先輩の「スリーロイン」にて懇親会




中村先輩、いつも無理なお願いを聞いて頂きありがとうございます
スリーロインのステーキ・ウインナー最高です

OBはそれぞれの代での思い出話が尽きることなく・・当然 2次会へ

その後3次会も・・・(適量オーバーで、写真忘れました・・失礼しました
)
編集者より
なかなか日程的に都合がつかず、夏にやる予定だった稽古会が秋になってしまいました。申し訳ありません。急な呼びかけにもかかわらず、竹田先輩を始めいろいろな代が集まって頂きました。ありがとうございました。2月にもまた稽古会が出来ればと考えておりますので、多くのOBそしてOGの方々に専有道場に足を運んで頂ければと思います。2月には深沢新校舎も完成しておりますので、今のうちからスケジュールの調整をお願い致します。
また、東京近郊以外でも、OB・OGが集まる機会が作れないものかと思案中であります。「自分の代の周辺で集まりたいけど、呼びかけしてくれないかなぁ・・」などがあればご相談下さい。
文責 福家
23年10月29日(土)10:30〜
日体大(深沢校舎)少林寺拳法場(専有道場)
第2回 OB・現役稽古会
発起人の福家の急な呼びかけにもかかわらず、そして当初の予定から延期になったにもかかわらず、OB・現役合同稽古会を大屋監督を囲み盛大に行うことが出来ました。そして、この稽古会にいつもお世話になっている保坂先生、宮内先生も参加して頂きました。ありがとうございました。
今回の合同稽古は来る11月6日(日)に日本武道館で行われる全日本学生大会に向けての演武発表会も兼ねて行われました。

部室にて今日の合同稽古の打ち合わせ


専有道場に向かう途中、新しく生まれ変わったグラウンドにしばし見とれるOB


まずは発起人である福家が基本を担当させて頂きました




基本の後半、各OB、先生方に学生が分かれ、ワンポイント講習会を行いました




続いて学生による演武一本通し







なかなかいい仕上がりです


最後は大屋先生による技術講習 「技練」



>






最後は全力の気合いで終末運動


稽古終了後にOBから一言



23代 野口慶三 昔の卍の道着で参加してくれました。ありがとう

みんな集まり、ハイチーズ



OBだけで・・集合

稽古終了後、新しくなった校舎見学







いつもの20代中村太豊先輩の「スリーロイン」にて懇親会





中村先輩、いつも無理なお願いを聞いて頂きありがとうございます



OBはそれぞれの代での思い出話が尽きることなく・・当然 2次会へ

その後3次会も・・・(適量オーバーで、写真忘れました・・失礼しました

編集者より
なかなか日程的に都合がつかず、夏にやる予定だった稽古会が秋になってしまいました。申し訳ありません。急な呼びかけにもかかわらず、竹田先輩を始めいろいろな代が集まって頂きました。ありがとうございました。2月にもまた稽古会が出来ればと考えておりますので、多くのOBそしてOGの方々に専有道場に足を運んで頂ければと思います。2月には深沢新校舎も完成しておりますので、今のうちからスケジュールの調整をお願い致します。
また、東京近郊以外でも、OB・OGが集まる機会が作れないものかと思案中であります。「自分の代の周辺で集まりたいけど、呼びかけしてくれないかなぁ・・」などがあればご相談下さい。
文責 福家