日本体育大学少林寺拳法部OB会

日本体育大学少林寺拳法部OB会・現役の活動をお知らせします

2010年11月

☆★☆★龍谷大学少林寺拳法部50周年記念祝賀会に大屋先生と出席☆★☆★

OB会ではOB会連合会に参加し、他大学拳法部の周年行事にも参加しております。今年は伝統校と言われる各大学で創部50周年を迎える大学が多くありました。今年創部50周年の祝賀会に参加させて頂いた大学は、慶應義塾大学東京農業大学、東海大学です。ご招待いただき誠にありがとうございました。
そしてこの度、京都の龍谷大学少林寺拳法部創部50周年に大屋先生、OB会、そして現役と招待して頂きました。
OB・OGの皆様はよくご存知だと思いますが、龍谷大学前監督の故 梶原先生と大屋先生は非常に親交が深く、大学合宿に於いても日体大と龍谷大学は日程を合わせ、懇親会等で現役部員同士も交流がありました。先輩方、同輩、後輩諸君も、故 梶原先生に技術指導はもちろんのこと、日常の立ち居振る舞い、お酒の席の礼法など教えて頂いた経験があると思います。
ということで、大屋監督、OB会代表として会長代行 福家、そして現役は先日幹部交代を終えたばかりの前主将46代小倉が京都まで行って参りました。

記念祝賀会は11月28日(日)17時30分より京都ホテルオークラにて行われました。
一行は27日に京都入りしましたが、現監督の足達靖彦先生、コーチの三井純一様にお出迎え頂き、早速祝宴となりました。美味しいお酒、お食事本当にありがとうございました。(あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまいました・・・失礼しました。・・「311集合!」
28日の午前中に龍谷大学OBの福西様親子、前主将の横山君に京都の名所を案内して頂きました・・本当に至れり尽くせりのおもてなしありがとうございました
SH3D0347
SH3D0348
SH3D0350

京都御所にて
SH3D0355
SH3D0357
SH3D0361
二条城にて

SH3D0363
祝賀会が始まる前に京都翔英高校教諭の32代岡澤も駆けつけ記念撮影

SH3D0365
いよいよ開会です。まずは演武披露
SH3D0369
続いて現役部員による龍谷大学 学歌
SH3D0370

大屋先生の祝辞
SH3D0372
部に多大なる貢献があった部長、創部者の先生方にOB会長より感謝状
この後の創部者の杉本先輩のお言葉は、今までの50年間のご苦労を振り返り、この日を迎えられた喜びを故梶原先生に捧げる言葉でもありました。
SH3D0376
大学、連盟の関係者が多数駆けつけて祝賀会は大いに盛り上がりました。
SH3D0373
全部で250名を超える方々が出席されました。
新幹線の時間の関係で閉会までは居ることができませんでしたが、大変感動的な祝賀会でありました。ご招待頂き誠にありがとうございました。御礼を申し上げます。

ご存知のようにあと4年で日体大少林寺拳法部も50周年を迎えます。大屋先生からも「お世話になった方々とOB・OGにたくさん来てもらい300名は・・」との言葉がありました。これから4年の間にOB会としても準備をしていかなければと思いを強くしました。そのためにはまずOB・OG同士の団結和協が不可欠です。これからもこのブログを中心に情報を発信して参りますので、各位のご協力とご支援を宜しくお願い致します。(会費の納入もお願いします・・・)

文責 福家

☆★☆★4年生お疲れさま幹部交代式行われる☆★☆★

平成22年11月21日(日) 12時〜  
ホテルニューオータニ 4F ガンシップ  46代から47代へ 伝統をリレーする

SH3D0303
大屋監督ご発声の元、幹部交代式スタート
SH3D0305
OB会代表として福家が挨拶
SH3D0307
鈴木後援会長の乾杯
SH3D0309

SH3D0310
SH3D0312
SH3D0314

SH3D0316
来賓の先生方、そしてOBの祝辞
SH3D0317
東京農大をはじめ他大学の幹部も来ていただきました
SH3D0321
小倉46代主将より新幹部の発表、そして激励の言葉
SH3D03270001
続いて11月7日 全日本学生大会 成績報告
SH3D0301
総合優勝をダントツで飾りました
SH3D0324
現役の面々
SH3D0333
会の締めはやはり・・・エッサッサ


SH3D0338
SH3D0339
2次会も大盛り上がり
この宴はまだまだ続くのでありました

編集者より
46代の4年生、お疲れさまでした。本当によく頑張りました。伝統を引き継ぐ重圧にも負けず後輩達に頑張る背中をみせてくれました!これからは自分自身の進路実現に向けて、日体魂を胸に邁進して下さい。本当にお疲れさまでした。

文責 福家



☆★☆★第44回少林寺拳法全日本学生大会IN日本武道館☆★☆★

4年生にとっては最後の大会となる全日本学生大会が11月7日(日)日本武道館で行われました。
今回の大会は編集者である福家は、高校生の新人大会と重なり行くことが出来ず、OB会副会長の土屋裕嗣にOB会代表としてレポートしてもらいました
SH3G0077
「女子の活躍が今回も光りましたが、大学になってから少林寺拳法を始めた稲村・山村組、秋元・澤木組の優勝は見事でした。」(土屋裕嗣)

学生からの報告があるとは思いますが、大会速報です

単演男子有段 天野 2位
自由組演武男子段外 竹野・藤川組 第5位
自由組演武女子段外 稲村・山村組 優勝
自由組演武男子初段 秋元・澤木組 優勝
自由組演武女子初段 佐藤・向谷組 第4位
自由組演武男子二段 藤澤・吉川組 決勝進出
男子三人掛 瓜本・深瀬・伊藤組 第3位
女子三人掛 稲田・落合・中尾組 優勝
自由組演武男子三段以上 小倉・川島組 第4位
自由組演武女子三段以上 遊作・内川組 優勝 梅林・加藤組第5位
男女二段以上 多養・田邊組 第2位
 
男子団体 第4位
女子団体 優勝

SH3G0086
学生日本一に輝いた遊作・内川組


SH3G0088

SH3G0087
大会終了後にOBと勝田コーチ、大屋先生の激励の言葉

願っていた結果を得ることが出来たもの、不本意な結果に終わったもの、それぞれがいたと思うけど、君たちが流した汗と涙は君たちの人生の財産になることは間違いありません
四年生はいよいよ社会人として旅立つ準備をするわけですが、日体大拳法部で培った「魂」は、必ずこれからの人生の原動力になります。この4年間の思いを心に刻みこれからも邁進して下さい。本当にお疲れさまでした
文責 福家

☆★☆★念願の専有道場にて道場開き☆★☆★

創部当初より念願であった専有道場が、創部46年目にして道場開きをすることができました。これは初代より監督をして頂いてる大屋昭夫先生を始め、部長先生、そして関係の先生方のご指導、ご支援があったからこそです。そして何よりもOB・OG各位のまさに血と汗がにじむような努力が積み重なって、その功績が日体大や各方面に認められた証だと思います。
今回の道場開きは大学の施設の関係で、ごく内輪で行われましたが、OB・OGの皆様には是非大学に足を運んで頂き、念願の専有道場と、日体大拳法部の伝統を守っている後輩達に会って頂きたいと、編集者は切に思いました。

道場開き式
平成22年11月3日(火)文化の日 11:00〜
日体大少林寺拳法場にて

SH3D0255
学生達が道場開きの準備に入ります
SH3D0268
来賓の先生方が受付をされています。
SH3D0269

SH3D0271
いよいよ開会です
SH3D0272
奉納演武 4年小倉・川島組
SH3D0274
楠本部長の挨拶の後、大屋監督の祝辞

今回の道場開きは鈴木後援会長をはじめ武道学科の少林寺拳法の授業を担当して頂いていた久保先生はじめ、いつもお世話になっている先生方にご臨席頂きました。ありがとうございました。

SH3D0277
前OB会長 土屋先輩よりご祝辞を頂きました。創部当初の活動場所を確保するすることさえ大変だった時代のお話から、現役諸君への激励のお言葉も頂きました。
SH3D0247
祝電披露 少林寺拳法連盟 新井会長より祝電を頂きました。
SH3D0278
記念品贈呈 いつもお世話になっている多摩桜ケ丘道院 保坂知宏 道院長より「平常心」の看板を、部に寄贈していただきました。
サザナミ・ヒムネ 009

サザナミ・ヒムネ 011
この看板は木を削るところから作っていた頂いた、魂のこもった看板です。
平常心 018

平常心 009
各先生方に一筆入魂で「平常心」の文字を入れて頂きました。最後は大屋監督
SH3D0254

SH3G0076
OB会より胴を寄贈致しました。(福家)
SH3D0283
演武披露11月7日に行われる全日本学生大会に出場する選手が先生方の前で演武を披露しました
SH3D0284
記念撮影
SH3D0285
道場開きを祝い、乾杯
SH3D0252
各代の名札が道場開きを静かに見守っていました。
この後場所を桜新町に変えて、20代中村大豊先輩のステーキ屋「スリーロイン」にて二次会が盛大に行われました。その後その盛り上がりは衰えず、3次会、4次会へと続くのでありました・・・

取り急ぎ「道場開き」の様子をアップ致しました。来賓の先生方も全員ご紹介ができず申し訳ありません。OB・OGの皆様に少しでも早くこの報告をしたく慌ててアップしましたので、不備、間違い等がありましたらご指摘をいただければ・・・
尚、近いうちに新校舎の工事進捗状況をお伝えします。お楽しみに
文責 福家





↑このページのトップヘ