☆★☆★オール東京都大会で日体大現役・OBが大活躍!☆★☆★
平成22年7月18日(日) 東京武道館(綾瀬)においてオール東京都大会が行われました。今年度は記念大会として、学生連盟、中学・高校連盟、実業団連盟も参戦し2100名を超える出場拳士が参加しました。
例年は学生連盟が参加しないため、日体大拳法部も学生大会と全国大会のみの参加ですが、今回は記念大会ということで、まさにオール東京大会になりました。



1万人収容?の東京武道館も満杯です。



各コートで熱い戦いが繰り広げられました。


午後のアトラクションでは日体大拳法部がマスゲームを披露


東京都連盟発表では昨年度全国大会で優秀な成績を修めた代表が技術披露をしました。写真はOBの福家健司・麻田育弘(2009全国大会2位) 他に現役の遊作麻唯子、田邊理菜子が技術披露をしました。

最優秀演武披露 写真は女子三段以上の部 遊作麻唯子、稲田実花

特別賞の表彰式

みんな揃ってハイ!チーズ

成績一覧
一般五段以上の部
一位(東京都知事賞)8回目(5連覇)
福家健司(世田谷)・麻田育弘(世田谷)
一般四段の部
一位(日本武道館賞) 多養亮平・田邊理菜子
二位 瓜本久貴・天野雅弘
一般三段の部
三位 深瀬敬二郎・上田悠太
一般二段の部
二位 中尾美保子・吉川元貴
四位 藤沢龍之介、日下侑祐
一般初段の部
一位 秋元宏介・澤木 健
女子三段以上の部
一位(フジテレビジョン賞)遊作麻唯子・稲田実花
二位 内川麻衣子・落合由美
五位 中西順子(世田谷)・太田麻貴(世田谷)
六位 梅林朱梨・加藤千佳
女子初段の部
二位 佐藤七海・向谷颯子
女子段外の部
二位 山村華加・稲川真理

OBも駆けつけ同期の息子と記念撮影!「俺達も、そういう年齢なんだなぁ〜(笑)」

綾瀬 居酒屋にて祝勝会

文責 福家