☆★☆★少林寺拳法部専有道場 開き式11月3日
☆★☆★
先日「OB会費のお知らせとお願い」を発送させていただきました。早速会費の振り込みを多くのOB・OGの皆様にしていただいております。ありがとうございました。
その連絡の中で「後期の予定 専有道場 開き式 10月23日」と記載をさせて頂きましたが、本部より日体大少林寺拳法部へ派遣のあった中国JAPANWEEKへの派遣が1週間後ろへ変更になった関係で、「新道場開き式」が10月23日より11月3日に変更になりました。ご了承下さい。

念願の「少林寺拳法場」

すでに現役は新道場で汗と・・涙
を流しています。

「新道場開き式」はお世話になっている先生方・関係者を招待し、学生の練習の様子を見ていただく予定です。道場開きにはOB会からもお祝いを何らかの形で渡すことが出来れば・・と考えております。
道場開きの様子はまたこのブログで報告をさせていただきます。また日体大の新校舎完成に向けての状況も合わせて報告できればと思っております。(東京には、なかなか行けないから「ここが今どうなっているか?教えてくれ!」というリクエストにもお応えできればと思いますのでご一報下さい
)
文責 福家

先日「OB会費のお知らせとお願い」を発送させていただきました。早速会費の振り込みを多くのOB・OGの皆様にしていただいております。ありがとうございました。
その連絡の中で「後期の予定 専有道場 開き式 10月23日」と記載をさせて頂きましたが、本部より日体大少林寺拳法部へ派遣のあった中国JAPANWEEKへの派遣が1週間後ろへ変更になった関係で、「新道場開き式」が10月23日より11月3日に変更になりました。ご了承下さい。

念願の「少林寺拳法場」


すでに現役は新道場で汗と・・涙


「新道場開き式」はお世話になっている先生方・関係者を招待し、学生の練習の様子を見ていただく予定です。道場開きにはOB会からもお祝いを何らかの形で渡すことが出来れば・・と考えております。
道場開きの様子はまたこのブログで報告をさせていただきます。また日体大の新校舎完成に向けての状況も合わせて報告できればと思っております。(東京には、なかなか行けないから「ここが今どうなっているか?教えてくれ!」というリクエストにもお応えできればと思いますのでご一報下さい

文責 福家