☆★☆★高校生も参加し、3日間強化練習!☆★☆★
編集者より
いよいよ夏の一大行事!日体大少林寺拳法部 夏季強化合宿(北志賀高原)が近づいてまいりました!現役にとってはこの合宿で心身ともに限界に挑戦することにより、より高いステージを目指します。特に一年生にとっては、この強化合宿を乗り越えて、本当の日体大少林寺拳法部員になります!
そんな合宿の前の強化練習が1週間ほどありますが、前半の3日間、東京の高校生の希望者が参加させてもらいました。3日間、学生王者日体大の練習に圧倒されていました
高校生にとっても何よりの見取り稽古になったようです。
まずはグラウンドに集合し歩調をかけてランニングです


すぐにペースが上がり、高校生ははるか後方へ置いていかれました・・


初日は25名の高校生が参加し、広い専有道場もすし詰め状態です




練習の合間に先輩に指導を受けます

大学生、高校生入り乱れて胴突、ミット打ちへ

練習も徐々にハードになり、高校生は見取り稽古になりました

乱捕り稽古はウォーミングアップのみ高校生も参加しました


この後、グローブ、レッグガードをつけて激しい乱捕り稽古がありました・・高校生は圧倒されていました
(写真がなくてすいません・・)
編集後記
長い自主練習期間が終わり、いよいよ後期に向けて強化練習が始まりました。そして、29日(金)より6日間の恒例の強化合宿がスタートします!現役にとっては心身ともに厳しい6日間になると思います。特に1年生にとっては、まさに正念場です!これを乗り越えて逞しい日体大拳法部員になってもらいたいと思っています。
OB・OGの皆様にとっても、この夏合宿が一番思い出深いものだと思います。私自身も卒業して30年近くになりますが、特に1年の時の夏合宿は鮮明に覚えております・・。社会に出て辛いことがあっても「あの時に比べれば・・」を思って頑張ってこられました!たぶんOB会会員の皆様も同様の思いがあるのではないでしょうか?
この強化練習週間で、現役諸君も合宿に向けて「上げて」きているようです。そして今回参加した高校生は、真剣で激しい練習を間近で見ることにより何かをつかんだようです・・。
私自身も週末の土日で参加いたしますので、また夏合宿のレポートをさせて頂きます!お楽しみに!
文責 福家
編集者より
いよいよ夏の一大行事!日体大少林寺拳法部 夏季強化合宿(北志賀高原)が近づいてまいりました!現役にとってはこの合宿で心身ともに限界に挑戦することにより、より高いステージを目指します。特に一年生にとっては、この強化合宿を乗り越えて、本当の日体大少林寺拳法部員になります!
そんな合宿の前の強化練習が1週間ほどありますが、前半の3日間、東京の高校生の希望者が参加させてもらいました。3日間、学生王者日体大の練習に圧倒されていました

まずはグラウンドに集合し歩調をかけてランニングです



すぐにペースが上がり、高校生ははるか後方へ置いていかれました・・



初日は25名の高校生が参加し、広い専有道場もすし詰め状態です





練習の合間に先輩に指導を受けます


大学生、高校生入り乱れて胴突、ミット打ちへ


練習も徐々にハードになり、高校生は見取り稽古になりました


乱捕り稽古はウォーミングアップのみ高校生も参加しました



この後、グローブ、レッグガードをつけて激しい乱捕り稽古がありました・・高校生は圧倒されていました

編集後記
長い自主練習期間が終わり、いよいよ後期に向けて強化練習が始まりました。そして、29日(金)より6日間の恒例の強化合宿がスタートします!現役にとっては心身ともに厳しい6日間になると思います。特に1年生にとっては、まさに正念場です!これを乗り越えて逞しい日体大拳法部員になってもらいたいと思っています。
OB・OGの皆様にとっても、この夏合宿が一番思い出深いものだと思います。私自身も卒業して30年近くになりますが、特に1年の時の夏合宿は鮮明に覚えております・・。社会に出て辛いことがあっても「あの時に比べれば・・」を思って頑張ってこられました!たぶんOB会会員の皆様も同様の思いがあるのではないでしょうか?
この強化練習週間で、現役諸君も合宿に向けて「上げて」きているようです。そして今回参加した高校生は、真剣で激しい練習を間近で見ることにより何かをつかんだようです・・。
私自身も週末の土日で参加いたしますので、また夏合宿のレポートをさせて頂きます!お楽しみに!
文責 福家